【FF16】レビュー プレイ時間25時間 ※ネタバレなし

ゲーム

今回はPS5を購入した理由の1つのFF16の感想をお伝えしたいと思います。
クリアしてからにしようとしたのですが、25時間プレイした時点でまだまだ終わりそうにないので、現時点での感想となります。

FF16を購入した理由

まず私がFFシリーズを購入したのはFF13以来となります。初めてプレイしたのはスーファミのFF5で、当時はドラクエよりFFのほうが好きなRPGでした。
個人的にはFF8のみ未プレイなのですが、FF12まではかなり楽しんでプレイしていました。
FF13も発売前から楽しみにしていたのですが、一応クリアまでしたものの正直キャラクターもストーリーもまったく合わず、かなりがっかりしたのを覚えています。
その後もFF13シリーズがリリースされましたが、購入はしていません。極めつけはヴェルサス13がFF15として発売されることになったことでもうFFをプレイすることはないと思っていました。
上記の経緯もあり、FF16については発売直前までまったく情報をみたことがなく、たまたまYoutubeでFF16のプロデューサーがFF14の吉田直樹さんだということを知りました。
FF14はMMORPGのため、未プレイだったのですがもともと評判があまりよくなかったFF14を立て直したプロデューサーの方だというのは知っていました。
それでも特にFF16を買おうとは思っていなかったのですが、少し興味がでたことでFF16の冒頭2時間の体験版のゲーム実況動画を見ました。
この冒頭2時間のストーリー展開がすばらしく、どうしても自分でプレイしてみたくなり、まだPS5を持っていなかったのですが本体を購入してでもプレイしようと思い購入に至りました。

ストーリー

体験版となった冒頭2時間のストーリーは個人的にすばらしくどうしても続きが気になるほどの完成度です。
その後の展開はお使い的なイベントが結構あり、若干退屈な部分はありますが要所では盛り上がる展開があるのでモチベーションは継続できています。

バトル

FF16のバトルは完全にアクションで、基本的に主人公のみの操作となります。
開発にはベヨネッタで有名なプラチナゲームズも参加しているとのことでかなり期待していました。
主人公を操作する通常のバトルのほかに、召喚獣を操作する召喚獣バトルの2種類があります。

通常バトル

アクションが多彩で主人公をかなり自由に操作することができます。アビリティポイントでアビリティを習得することで新たなアクションが追加されたり強化できたりします。
操作が結構難しいのでアクションが苦手な方はボスバトルは苦戦する可能性はありますが、ストーリフォーカスモードという戦闘が簡単になるモードがあるのでそこまで心配はいらないかと思います。
私はアクションフォーカスモードでプレイしています。
現時点の感想は、ボス戦は戦略性があり楽しいのですが、雑魚戦は作業になりがちで若干退屈になってくるかなーという感じです。

召喚獣バトル

こちらは特に序盤は操作するイベント的な感じなのですが、映像がかなり迫力があり操作していた楽しいです。
ストーリーの要所で発生するのみなのでありかなと思います。

キャラクター

様々なキャラクターが登場しますが、主人公であるクライヴ ・ロズフィールドの見た目がひげ面で若干むさくるしいかなという感じがします笑体験版の主年期はすごくさわやかでした。
特に主人公とともに育ったジルがお気に入りキャラクターです。召喚獣シヴァになった際の美しさも素晴らしいです。
全体的に魅力的なキャラクターが多いと思います。

まとめ

プレイ時間25時間の現時点ではかなり楽しめています。RPGというジャンルも社会人になってからあまりゲームに時間をとれなくなったのもあり久しぶりだったのですが、現時点では空き時間ができたらとりあえずFF16をプレイしようと思うくらいにはモチベーションは高いです。
クリア後に改めて感想を投稿したいと思います。

■FINAL FANTASY XVI

コメント

タイトルとURLをコピーしました